大手不動産企業様の企画部署におけるオフサイト・ミーティングにて、レゴ(R)シリアスプレイ(R) の手法を用いたワークショップを導入いただき、弊社代表の山岡三四郎がファシリテータを務めました。
テーマは新年度スタートに当たっての (1) チームビルディングと (2) 新事業創出に向けた想いやアイデアの表出。26名の皆さまが3時間、真剣かつ楽しみながら創造的な時間を過ごして下さいました!(当該企業様のご了解を頂戴して、掲載しています)
レゴ(R)・シリアスプレイ(R) は、遊びと学びの融合の中に、問題解決のプロセスを巧みにおり交ぜた、「新しい学びの道具」ともいえるコミュニケーション・クリエーションの手法です。参加者全員が自分の考えや気づきを素直に表現し、他のメンバーから多角的な視点で啓発を受けるプロセスを通じて、それぞれの想いがチーム全体の意思や問題意識・具体的戦略などへと統合・昇華されていきます。
山岡は、レゴ(R)・シリアスプレイ(R)の認定ファシリテータとして、お客様の具体的なニーズに合わせたワークショップを設計・実施しております。
レゴ(R)・シリアスプレイ(R) の手法を用いたワークショップでこれまでに扱ったテーマの例
- ミッション・ビジョン・ゴールの確認や設定
- 戦略・アクション創り
- 新商品開発のアイデア創出
- キャリアプラニング
- リーダーシップ養成
- 創造力開発
- チームビルディング 等